園部中学校2年生が職場体験に来られました
2025年11月13日~14日の2日間、近隣の園部中学校 2年生4名の職場体験を、社会貢献・地域貢献の一環として受け入れました。
職場体験では、さまざまな部署や立場を体験してもらい、大学での仕事や医療現場のやりがいを感じてもらう機会となりました。
◆キャンパス見学・実験体験◆
実験室で医療機器を見学し、診療放射線技師が扱う医療機器の説明を行いました。実験器具に触れる場面もあり、真剣に取り組んでいました。
◆学びの現場を支える教務課の業務体験◆
実際に使われているフォームの回答や作成に挑戦したり、教壇の準備をおこなうなど、学びの現場を支える教務課の業務を体験してもらいました。
◆学術・情報化推進室の業務やクイズに挑戦◆
学術・情報化推進室では、図書館の本や資料の管理などを体験してもらったり、オンライン会議を体験しました。また、情報セキュリティに関する簡単なクイズに答えてもらうことで業務について楽しみながら学んでもらいました。
◆総務課での備品管理のサポート◆
総務課では、イベントで使われるグッズのラッピング作業や掲示物作成作業を行い、細やかな配慮が大切であると実感してもらいました。
◆大学生を体験◆
本学のゼミ生と一緒に教材づくりに関する活動を行いました。中学生たちは、教育現場での創意工夫や、よりわかりやすく伝えるための工夫が求められることを学び、興味津々で取り組んでいました。

今回の職場体験を通じて、中学生には医療や教育に関わるさまざまな役割とその魅力を感じる貴重な体験をしてもらいました。未来の進路を考えるヒントにしてもらえれば幸いです。
今後も本学は、地域社会に貢献し、次世代の医療人材育成に積極的に取り組んでまいります。


