一般入試

 

1. 募集人員

前期日程・・・25名 (特待新入生奨学金対象入試)
後期日程・・・3名

2. 出願資格

次のいずれかに該当する者

1)高等学校または中等教育学校(韓国高等学校または朝鮮高級学校を含む)を卒業した者、または2023年3月卒業見込みの者

2)通常の課程による12年の学校教育を修了した者、または2023年3月修了見込みの者

3)学校教育法施行規則第150条(第6項除く)の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力を有する者と認められる者、および2023年3月31日までにこれに該当する見込みの者

3. 試験概要

前期日程

特待新入生奨学金対象

試験日程

出願期間
(消印有効)
2023年1月10日(火)~1月20日(金)
試験日 2023年1月28日(土)
合格発表日 2023年2月3日(金)
入学手続期間 2023年2月3日(金)~2月13日(月)

試験科目

試験科目 内容 配点
数学 数学Ⅰ・A 60分 100点
選択科目 数学(数学Ⅰ・A・Ⅱ)または 英語(コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ、英語表現Ⅰ)より1科目 60分 100点
面接 グループ面接 総合判定

試験会場

 本学(園部)・東京・名古屋・京都(京都市内)・大阪・福岡

後期日程

試験日程

出願期間
(消印有効)
2023年2月17日(金)~2月24日(金)
試験日 2023年3月4日(土)
合格発表日 2023年3月10日(金)
入学手続期間 2023年3月10日(金)~3月17日(金)

試験科目

試験科目 内容 配点
数学 数学Ⅰ・A・Ⅱ 60分 100点
面接 グループ面接 総合判定

試験会場

 本学(園部)

4. 出願書類

①入学願書
②写真 (入学願書に貼付)
③調査書

入学検定料 
30,000円

5. 合格発表・入学手続

合格者には、郵送で合格通知書および入学手続書類等を送付します。合否結果は、合否照会サイトで確認できます。合格者に送付する入学手続要領に従い、手続きを完了してください。

一般入試 入学手続期間内に入学金(250,000円)を納入いただきます。1年次の前期授業料等(770,000円)は後日納入(期日は入学手続要領でご確認ください)いただきます。その他委託徴収金は前期授業料等と合わせて納入いただきます。