研究倫理審査委員会 審査一覧[承認]

2025/7/1

 

2025年度

受付番号 審査分類 研究題目 研究責任者
2025-01 研究倫理審査 多核種(23Na, 31P)MRI を用いた四肢を含む体幹部の生理的代謝解析に関する前向き研究 石田 翔太
2025-02 研究倫理審査 超偏極MRIによる肝腫瘍代謝解析に関する研究 石田 翔太
2025-03 研究倫理審査 加齢に伴う失敗の認知と時間的転換との関係の変化にかんする心理学的研究・加齢に伴う失敗の認知と時間的転換との関係の変化にかんする心理学的研究2 富高 智成
2025-04 研究倫理審査計画変更 現代社会における記憶観の解明とその応用 富高 智成
2025-05 研究倫理審査 現代社会における記憶観の解明とその応用(基盤研究C)-35年後の記憶観の変化- 富高 智成

 

2024年度

受付番号 審査分類 研究題目 研究責任者
2024-01 研究倫理審査 現代社会における記憶観の解明とその応用 富高 智成
2024-02 研究倫理審査 多核種(23Na, 31P)MRI を用いた腹部の病態解析に関する前向き観察研究 石田 翔太
2024-03 研究倫理審査 深層学習アルゴリズムを用いたMRI画質改善の臨床的有用性の検討 石田 翔太
2024-04 研究倫理審査 人工知能技術を用いた画像による肝呼吸性動態解析 石田 翔太
2024-05 研究倫理審査 多核種(23Na, 31P)MRI を用いた筋骨格系の病態解析に関する前向き観察研究 石田 翔太
2024-06 研究倫理審査 MRI拡散強調画像における至適条件設定の検証 石田 翔太
2024-07 研究倫理審査 認知症(要介護者)の異常を早期発見する電子システム開発に関する研究 (個人研究) 大野 和子
2024-08 総合研究倫理 バックグラウンドミュージック(BGM)の歌詞の有無がもたらす時間知覚への影響 富高 智成
2024-09 総合研究倫理 DMATにおける診療放射線技師の役割について 平田 誠
2024-10 総合研究倫理 可変型乳房ファントムを用いた圧迫圧と模擬腫瘤視認性に関する検討 桑原 奈津美

 

2023年度

受付番号 審査分類 研究題目 研究責任者
2023-01 研究倫理審査計画変更 加齢に伴う失敗の認知と時間的展望との関係の変化に関する心理学的研究 富高 智成
2023-02 研究倫理審査計画変更 加齢に伴う失敗の認知と時間的展望との関係の変化に関する心理学的研究 富高 智成
2023-04 総合研究倫理 表在超音波検査を用いての頸部領域・正常構造の描出 柴田 登志也

 

2022年度

受付番号 審査分類 研究題目 研究責任者
2022-01 研究倫理審査 PET/MRIによる神経変性疾患の脳病態解明に関する研究 石田 翔太
2022-03A 研究倫理審査 WEB調査およびSNS分析によるマンモグラフィ検診受診率低迷の要因解明 桑原 奈津美
2022-04 研究倫理審査 放射線業務従事者に対する健康診断の機関別調査 大野 和子
2022-05 研究倫理審査 腹部超音波ドップラー検査を用いた食事による門脈流速・門脈血流量変動の定量的評価 柴田 登志也
2022-06 研究倫理審査 加齢に伴う失敗の認知と時間的展望との関係の変化に関する心理学的研究
・加齢に伴う失敗の認知と時間的展望との関係の変化に関する心理学的研究2
富高 智成
2022-07 研究倫理審査 恋愛感情の類型と自己愛の弱さの関係の検討 富高 智成
2022-08 研究倫理審査 仮想現実による医療技術継承 本谷 崇之