先端放射線技術学特論を開講:第一線の専門家から学ぶ、本学ならではの学び

放射線医療の最前線で活躍されている専門家を招き実施している、特別講義「先端放射線技術学特論」を4年生の学生たちが受講しました。学生は大学の教室にいながら、国内外の高度な研究に触れる貴重な時間を過ごしました。

講義では下記内容を含む、今後の医療を方向づける先端テーマが数多く取り上げられました。
・最新のAI画像診断技術
・進歩が著しい放射線治療
・先端的な核医学治療 など

学生にとって、こうした内容を“ 現場を知る専門家の視点 ”で学べる機会は非常に貴重であり、「教科書では見えなかった医療のリアル」をつかむきっかけになっています。

● 本学だから実現できる教育環境

この科目では、京都府立医科大学・京都大学・大阪大学をはじめ、国内外で高度な研究・臨床に携わる先生方を特別講師としてお迎えしています。これは、これまで本学が積み重ねてきた放射線医療分野の教育・研究実績と、独自のネットワークによって実現している取り組みです。

複数の専門領域のスペシャリストが一堂に会する特別講義は、本学ならではの学びの環境。
最前線で活躍する先生方から直接学ぶ経験は、将来、医療を支える技術者をめざす学生にとって、“未来の自分がより鮮明に描ける瞬間”につながります。

本学では今後も、先端医療の動向を踏まえながら、大学での学びがそのまま実践につながる教育環境を整えていきます。