学修成果・卒業認定
学修の成果に係る評価及び卒業又は修了の認定に当たっての基準
卒業認定基準
本学を卒業するためには、4年以上在籍し、別表1に定めるところにより、127単位以上を取得しなければなりません。
学位の授与
卒業の要件を満たし、教授会の議を経て学長が卒業を認定した者には「学士(放射線技術学)」の学位が与えられます。
学修の成果評価
成績は、筆記試験、実技試験、提出されたレポートおよび学習態度等を考慮して評価し、100点満点で60点以上を合格として所定の単位が与えられます。
評価の基準は、次の通りです。
総合評価 90点以上 | |
総合評価 89点~80点 | |
総合評価 79点~70点 | |
総合評価 69点~60点 | |
総合評価 60点未満 | |
既修得単位を本学の卒業に必要な単位として認めたもの |
総合科目は「合」「否」で評価を行います。
なお、不可のうち出席不足あるいは定期試験を受験しなかった科目は再履修となります。
別表1