2023/01/10 【巻頭言】新春のご挨拶
2023/01/10 【叙勲】秋の叙勲 受章
2023/01/10 【告示】選挙管理委員会より
2023/01/10 【予告】総会開催
2023/01/10 【総会申し込み】申し込み方法などのご案内
2023/01/10 【総会委任状】総会にご参加いただけない会員へ
2023/01/10 【支部総会案内】京都支部総会・講演会Web開催
2023/01/10 【支部総会案内】兵庫支部総会・学術講演Web開催
2023/01/10 【会員だより】【支部総会報告】大阪支部
2023/01/10 【委員会報告】就職懇談会開催
2023/01/10 【会員だより】2つの大学勤務経験からのメッセージ
2023/01/10 【会員だより】学会参加のススメ
2023/01/10 【会員だより】短15回生 同窓会リレーエッセイ
この学友だよりが皆さんのお手元に届く時はもう2023年。小学生の頃に思い描いた2023年は果てしなく遠い未来。「自動車は空中を縦横無尽に行きかい、月旅行が出来て、ドラえもんのようなロボットが一家に一台・・・」漫画の世界そのもの。勝手に想像していました。でも実際はどうでしょう。自動運転の車が実用化されたり、民間ロケットが打ち上げられ、機能特化したロボットは家庭でもみられるようになりました。想像した未来? 思ったより進歩していない? ちょっと違う? いやいや、ワクワクする未来を創る側になっていますよ。
(Molla piccola)
昭和3年設立の“歴史ある会”
学友会は、「京都医療科学大学」とその前身の「京都医療技術短期大学」、「専門学校」、「専修学校」の卒業生で構成される会です。全国各地に24の支部を設置し、会員総数は、これまで4000名を超えております。ここでは、学友会本部及び各支部からのお知らせや行事等についての情報をご紹介しています。
お問い合わせについては、本部学友会事務局までご連絡下さい。
京都医療科学大学学友会事務局
〒622-0041 京都府南丹市園部町小山東町今北1-3(京都医療科学大学内)
TEL : 0771-63-0066(大学事務課総務係窓口) / FAX : 0771-63-0189